人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古民家解体

今年の夏は異常なほど暑かったですね~。
でも、やっぱり北海道。お盆を過ぎたら涼しくなってきました。

お盆中の猛暑に耐えかねて電気屋さんへ駆け込み、自宅の
エアコンを注文したまでは良かったんですが・・・
猛暑&メーカーのお盆休暇の為、まだ取り付きません・・・
もう、必要ないんですけど、解約してもいいですか?



現場は古民家の解体工事をしていました。
この後に新築住宅が建ちます。

古民家解体_e0031445_1658015.jpg


この辺りの古民家は本州の古民家と比べると比較的新しい物が
多いのですが、(築70年~100年くらいが多い)それでも昔の家、
梁や柱が立派です。

昔は近くの山から木材を切り出して現地で製材に加工→建築と
いう感じで建てられた家も多かったそうです。
建てる大工さんも近くの農家のおじさんとかが集まって建てた事も多く、
お歳を召した農家のおじさんは今でも物置くらいはラクラク建てられる人も
少なくありません。

昔の人ってホントに何でも出来たんですね~。
# by yamaichi-log | 2007-08-24 17:04 | 住宅建築

月一更新・・・です!

大変ご無沙汰を致しております。
図面描き作業などなどに追われてブログネタを探す余力も無く、
ついついほったらかしにしてました・・・
皆様お変わりありませんでしょうか?

ようやっとネタに困らない状況になったので、がんばって
更新していきますので、愛想つかさずに宜しくお願い致します。

今年は新築の動きが鈍くて、先月までリフォーム工事ばかり
だったのですが、このリフォームの写真ってのが私にとっては
曲者でして、写真を撮ろうと思った時には古いキッチンが取り外されて
しまっていたり、新しいものに付け変えられた後だったりして
どうにもタイミングが合わないんですよ。
あまり現場に行かない私が悪いんですが、お客様が住んでいる状態で
工事を行う事が多いので、工事もスピーディに行わなくてはならない
ので、気付いたら手遅れ(写真を撮る状態が)になるんです。

で、ようやく私がサボっていても写真が撮れる新築工事が始まります。
現在は家が建つ場所にある旧家を解体しているところです。
このお家、築70年くらい経っているので、壁や畳の下に敷いてある
新聞紙を見ると歴史を感じてとても楽しいです。

この新聞も昭和の匂いを感じます。
月一更新・・・です!_e0031445_1357241.jpg

# by yamaichi-log | 2007-08-09 13:58 | 住宅建築

図面描き

あっという間に7月ですね。今年は冷夏かなぁ・・・夏だと言うのに寒いです。
暖房が恋しくなる事も度々・・・でも電気代節約の為に暖房は入れませんよ~!

今年は今までリフォーム工事ばかりをしていまして、プラン図面以外に図面を
描いていなかったんですが、只今図面屋さん復活です。
それは良いんですけど、パソコンのマウスの調子がすこぶる宜しくなく、要らぬ
所に線を引いてしまったり、余計な所まで消去しちゃったりと「イラッ」としながら
やってます。
前に使っていたマウスはすごく使いやすかったんですけど、頻繁に使う左クリック
ボタンが壊れてしまい、今使っているのに買い換えたんですが、ちょっとケチって
安いのを買ったのがいけなかったらしい・・・どうもしっくりこないんですよねぇ。

新しいのに変えるか?とも思うんですが、使えるのにもったいないしなぁ・・・
# by yamaichi-log | 2007-07-20 17:07 | 住宅建築

断水続いておりました・・・

25日の早朝には私の自宅は濁り水ながらも水は出るようになったんですが、復旧後も水が不足して再び断水になってしまった所が多くあったようです。
事務所のある相内町も朝のうちちょっとだけ水が出て、昼前には再び断水。翌26日の早朝まで続きました。
事務所は丁度仕事をさせて頂いているお客様のお家に地下水が引いてあり、それをタンクで頂いて来たので、それで賄っていました。トイレの水は草木用に溜めてあった雨水利用です。

まぁ、とりあえずは全戸復旧したのかな?と思いますけれど、情報がホントに不足していたようです。色々な報道を見ているとトイレの水が出なくて断水に初めて気付いたって言う方は意外に多かったみたいです。私もその一人でしたが、こんなノンキな人は私くらいじゃないかと思っていたんですが・・・やっぱり広報が十分じゃなかったみたいです。

水道はもちろん大切なライフラインですから、水が出ないだけでもこの大騒ぎな訳で、でも、もし大地震などで電気、ガス、電話なんかのライフライン全てが断たれた状態になってしまった時、この体制で大丈夫なんだろうか・・・?とちょっと心配になってしまいました。

断水の復旧の状況や給水所の設置場所、断水になった原因なんかは私は全て市役所のHPから情報を入手しましたが、パソコンを使っていない方達は市役所に電話したり直接出向いて聞いたり、また人づてに聞いたりするより情報の入手先が無かったのでは無いかと思います。
小さな市とは言え何万世帯全部に情報を届けるのは難しい事だとは思います。また、今回のように予想された復旧の見込みがずれ込んだりして正確な情報をリアルタイムで知らせるのも難しいと思います。でも、阪神淡路大震災後どの自治区でも防災対策は重要課題として扱われていると思いますので、わが町北見市ももっと充実した体制を整えていかなくてはいけないのでは?と感じました。

色々と市民から不満の声が多く寄せられているようですが、市役所職員の方、消防の方なども個々人ではきっと一生懸命対応されていたんだと思います。そう言う努力がきちんと評価されるよう、動く人が動きやすい体制が出来る事を望みます。

あ、そうそう、濁った水が出たお家の水道蛇口ですが、蛇口の先にゴミ取り用の網が付いているタイプは網部分が簡単に取れますので一度外して歯ブラシなどでお掃除したら良いですよ。あまり砂が溜まると水の出が悪くなっちゃいますので。サビ水が出た所も同様です。
# by yamaichi-log | 2007-06-27 11:43 | etc.

電気温水器に感謝!

いやぁ~、大変でしたよ。断水。
土曜日に会社で仕事してたら何やら広報車が走り回っていたんですが、会社の場所は町の中心部よりも山の方にあるもので、近くまでは走ってきませんでした。でもうっすらと断水がどーたらこーたらって聞こえたので、町の方だけ断水なのかな~って思っていたんですが、(その時点では水は出た)昼食後に手を洗おうかと思ったら蛇口からの水がチョロチョロしか出ません・・・
「あ~、この辺一帯断水なんだな~。何時間くらいかな~?」なんて超のんきに考えていたら、帰宅後、自宅の水も出ませんでした。慌てて北見市企業局のHPを見ても何も書いておらず、北見市役所のHPを見ると断水のお知らせがあり、何と北見市ほぼ全域じゃないですか!しかも復旧には時間が掛かりますって、一体どれくらいなのぉ~!?

「とりあえずの飲料水は生協さんから汲んできていたアルカリイオン水が1ボトルあるので、これを使えばいいと。問題はトイレだな、1回使う度にバケツ半分くらいの水は必要だし・・・給水所まで汲みに行くって言ったって入れ物が無いしなぁ・・・おっ!そうだ!」
と思いついたのが電気温水器のタンクに溜まっている水を使用する事でした。我が家の電気温水器はタカラスタンダードの製品なんですが、前にタカラの営業の方が「うちのヤツには断水時に水が取り出せるお助けコックが付いているんですよ!」って熱く語っていたのを思い出したんです。その時は「そんな断水なんて北見は地震も少ないしめったに使う事ないよねぇ」なんて言っていたんですが、ついに使う時がやってきました。
早速取扱説明書を読みながら出してみたんですが・・・熱湯です。(考えたら当たり前。)この熱さのままトイレに流すと便器が割れたら嫌だし・・・てな事で一度バケツに入れて冷ましてから使用しました。

冷まさなくてはいけないのはちょっと不便でしたけど、それでも重い水タンクを何往復もして運ぶ事を考えたらとっても助かりました。
本体のブレーカーを落として使用するので、温水器内の残量がどの位あるのかが分からなくてちょっとドキドキしましたけど、今朝、水が出たのでブレーカーを上げるとほぼ満タンに残っていたので、4人家族くらいでも2、3日くらいはいけるかなぁ?と思われました。

ホントに何が起きるか分からないので、我が家の防災リュックの中に川の水を飲料水に出来るろ過器を入れておこうと思います。皆さんも防災グッズ用意してありますか?何か起こってから慌てないように用意しておきましょうね。
# by yamaichi-log | 2007-06-25 11:30 | etc.